25 Sep 2015
おはようございます。涼しくて快適です。今週はたった2日の仕事!このくらいペースですと仕事への集中力が増します(笑) さて、今日は中国の越境ECに関する新しい興味深いデータを見つけたので、皆さんにシェアしたいと思います。Eコマースやデジタルマーケティングの世界でマーケティングリサーチを世界的に展…
4 Aug 2015
おはようございます。今日は越境ECの市場規模がどう伸びていくのかについて、考察してみたいと思います。 経済産業省は今年5月に「平成26年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」をリリースしました。これは、毎年発表しているデータで日本のEコマースの現状を…
6 May 2015
こんにちは。とうとうGW最後の日になりました。明日から仕事再開という方は多いでしょう。私もその一人です。やや憂鬱ですが、せっかくの休みなのでリラックスしたいと思います。さて、今日のテーマは、どの国をターゲットにしてネットショップを展開すべきなのか?という戦略立案を行う上で最も大切な要素のひとつについ…
4 May 2015
おはようございます。今日は引き続き世界のECトレンドを整理していきます。前回はすべての製品カテゴリーを含んだ全体の数字をトレースしましたが、今度は製品カテゴリー毎にブレークダウンして見ていきます。私は製品を買うときに、オンラインで購入するもの、物理店舗で購入するものを最近はなんとなく分けています。本…
3 May 2015
こんにちは。今日は世界のEコマース市場規模がどのくらいになっているのか、見てみたいと思います。越境EC/海外ECの戦略を立案する際にはぜひ抑えておきたい基礎データになります。具体的な戦略立案方法については後々ご紹介したいと思いますが、「ターゲット国の選定」は極めて重要なポイントとなります。ご相談をい…
トップページに戻る
中国の消費者が越境ECで購入する理由ベスト5
デジタルコンテンツの越境EC Part 3 – 運用時の3つのポイント
デジタルコンテンツの越境EC Part 2- ショップ構築時の重要ポイント
オンショアECモデル【入門編2】- 越境ECの進化系
オンショアECモデル【入門編1】 – 越境ECの進化系
越境ECというビジネスモデルとは?【入門編】